662913
八幡ジュニアサッカークラブの掲示板
連絡・質問・意見等ご自由に書き込みして下さい。
※管理者が不適切と判断した投稿は、予告なく削除する場合があります。m(_ _)m
[トップに戻る] [留意事項] [ワード検索] [過去ログ] [携帯に掲示板アドレスを送信] [管理用]
お名前
Eメール
タイトル
メッセージ
参照先
イメージ   [イメージ参照]
暗証キー (英数字で8文字以内)
文字色

春休みの練習に参加させて... 投稿者:中国支部 吹原 投稿日:2009/02/24(Tue) 09:07 No.3122  
brather1.gif早川代表 コーチの皆様
お疲れさまです、吹原です。
春休みにはまたお世話になります、よろしくお願いします。

ひとつ質問ですが、来年度は少年サッカーも日本サッカー協会への登録が必要になると聞いたのですが??
必要でしたら、うちの2人も登録させていただければ、と思います。(登録費などは3月に妻が日本へ帰る時にお支払いできると思います)
メール見ましたら教えてください。

ではまだ寒いでしょうが、皆さん頑張ってくださ〜い!!



Re: 春休みの練習に参加さ... 早川 - 2009/02/25(Wed) 08:57 No.3124  

admin.gif吹原コーチ殿
おはようございます。先日帰国の折はゆっくり話す機会が無くすみませんでした。

登録の件ですが4年生からしますので、ご子息の長男のみ登録します。登録費はいつでも構いません。

春休み練習来るのを楽しみに待っています。

今年の名古屋は寒い日が余りありません。体には充分気をつけて下さい。


本日の件 投稿者:早川 投稿日:2009/01/31(Sat) 07:07 No.3030  
admin.gifおはようございます。本日のTMは予定通り行います。
練習はグランド状況を確認後連絡します。


おめでとうございます! 投稿者:駿也・文也・裕也 投稿日:2008/09/03(Wed) 18:11 No.2461  
brather3.gif良かったね結婚できて?!(三兄弟の母より) 将来生まれて来る松尾ジュニアを指導できるよう、僕達もサッカの技術を磨いきたいと思います!! おめでとうございます!


無題 投稿者:ジュニア親 投稿日:2008/06/20(Fri) 22:57 No.2040  
boy1.gif夏休み中の活動予定がわかりましたら 教えてください。
最近らくらく、ブログにも予定がのりませんね。


Re: 無題 早川 - 2008/06/21(Sat) 09:05 No.2043  

admin.gifご迷惑をお掛けしてます。
なるべく更新するようにします。
もう暫くお待ちください。


八幡ジュニア中国支部より 投稿者:吹原です 投稿日:2008/06/06(Fri) 18:36 No.2000  
father1.gif早川代表 コーチの皆さま
お元気ですか?吹原です。
2ヶ月経ちましたが家族ともども元気でやってます。
子供たちは、毎週日曜に日本人学校でサッカーをやっています。私もさっそくコーチとして混ぜてもらってます。レベルは、レクリエーション色が強いので、あまり高くありませんが、グランドでサッカーが出来るだけありがたいなあ…と思っています。
7月末には、家族が先に一時帰国しますので、そのときはお世話になりますが、たるんでいたらビシビシ指導してやってください。
私は遅れて、お盆に1週間程度帰国する予定です。
お土産は、本場のギョーザでよろしいでしょうか???
では、また よろしくお願いします。


Re: 八幡ジュニア中国支部... 早川 - 2008/06/07(Sat) 12:45 No.2004  

admin.gif吹原コーチ 家族の皆様
みんな元気そうで何よりです。日本では中国の様々な問題が大きな話題となっています。特に地震は相当ひどかったようですね。吹原さんの所は大丈夫でしたか?
八幡小学校は本日運動会で練習はお休みです。
3年生も人数が増え今一番油の乗っているところです。
帰国をお待ちしております。2人のご子息の成長を楽しみにお待ちしております。お土産も楽しみにしております。
体に気をつけてお仕事サッカーがんばってください。ご家族にも宜しくお伝えください。


Re: 八幡ジュニア中国支部... 元YJSCトルコ支部長 - 2008/06/17(Tue) 17:31 No.2033  

father2.gif吹原コーチ ご家族様
 サッカー出来て良かったですね!元気そうで何よりです。お盆の一時帰国時に、皆さんにお会い出来ることを楽しみにしてます。小生は、明日より、3週間ほどトルコ支部に戻ります。まだまだ、行ったり来たりが続き、落ち着かない日々。

お体には気を付けてください。

| | 11 | 12 | 13 |

NO: PASS: